Author Archives: KIMI

2025年5月17日立川いったい音楽まつり

出演時間が決まりました! 13:30~13:50 伊勢丹立川店(2Fの外のところ) 分山貴美子ソロ(ウクレレとくちぶえ弾き吹き) 生徒さんにも出ていただきます♪ 打ち合わせに行ってきました。ボランティアが沢山動いていて、 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

低音談義とGocya Gocya楽団

ポエポエ土曜 10:30~アドバンスクラス 低音は、受け口にして下に下げる(斜め下)とお伝えしていますが、 低音が良く出る生徒さんが、舌を奥に引っ込めていると言っていたのが、分かった気がしています。顎はあまり出さないそう … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

きーたんのアイコンと宮地楽器小金井センター

教本の原稿の締め切りでした。あれこれやったなー✨ なかなか大変だけど、好きな作業ではあります。 まだ動画撮影もあります。 うちのメインキャラクター きーたんのアイコンを描いていただきました! うふふ。自己満 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

原稿提出まであと少し

明日までに教本の原稿を書き上げないと。 新しく書いた文章 前回提出した原稿を並べたもののチェック ナレーションと曲の録音が出来てきて、チェックと音質調整をエンジニアさんと決めていきます。 あと少し!   親戚の … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

ポエポエ土曜

10:30~ アドバンスクラス「め組のひと」 アンサンブル仕上げ 全体の盛り上げたいところ、楽器バランスを想像しつつ。 「アンダーザシー」 そこそこ落ち着いた演奏♪ こちらが前回のダンスで、今日は他にも簡単な感じで増えま … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

マツケンサンバ☆珍しいアヒル

5/4 パカラマでポエポエピースとして、「マツケンサンバ2」簡単バージョンin G をすることにしました! ポエポエビギナークラス、くちぶえオンライン、他、遠方から口笛博士が🌟、他? 前日5/3に合わせる … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教本改訂版のナレーション録り

台本を作ったのですが、数年分の思考を使いました リフレッシュされて良いかも。くちぶえは鼻声にならないので心配なかったけど、声もセーフ。 ドレミ出版からのエンジニアさんの大森誠也さんのバンド JUMBLINE AIRLI … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

骨付きの、、

¥500で、メバチマグロのカマを見つけ、当たり! そんな朝ごはん そして、パキスタン料理 骨付きゴーシュ 羊 なんだかこの味、食べたばかりな気がする、、朝だ! いや、どちらもかなり美味しい。 明日は、教本のナレーション録 … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

宮地楽器国立センター 🌸

耳の後ろのマッサージが効果ありそうな感じ。 音を出して感触を試してみました。 生徒さんにあったものを探してみます。 5/4パカラマに向けて、「め組のひと」 ハープ弾き吹き練習「茶色の小瓶」アドリブの参考部分、自分の音域で … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment

くちぶえ教本改訂中、次は

一昨日、原稿を出し(まだ追加があるけど)、 次は来週のナレーション録りに向けて、台本を書き始めました。 こうしてじっくり考えるタイミングがあるって良いことだわ✨ でもサクサク進まないww パカラマ5/4には … Continue reading

Posted in 未分類 | Leave a comment