分山の関係を並べました。他にも沢山の出演がありますので、
どうぞご覧ください。(30分ほど早く進むこともあります❗️)
11:30 開場
11:55 開会挨拶
12:00 くにたっち
宮地楽器小金井センター中級クラス
「アンダーザシー」他?
3名のアンサンブルで全員もくちぶえ弾き吹き(ウクレレ、トイピアノ、エレキベース)
13:11 ポエポエピース
1曲目「マツケンサンバ」
普段一緒に練習をしていない分山貴美子くちぶえオンラインレッスン生、福井大学口笛研究もしている森幹男さん、ポエポエビギナークラス、
宮地楽器国立センター、小金井センター初級クラスで構成 ゴールドな予感
2曲目「め組の人」最近の課題曲をみんなで。
宮地楽器小金井センター中級クラス、ポエポエ東京アドバンスクラスとビギナークラス、宮地楽器国立センター(分山も)
昔はなんとなく聞いて楽しくて踊りを真似していましたが、
よく聴くとそこそこ難しくてカッコいい曲だということに気づきました。ちょこっと踊ります。
15:38 お気楽くちぶえ隊
ポエポエ東京アドバンスクラス(世界大会アライドアーツの部に出演しました)
「お気楽」「お手軽」「お身軽」に、音楽を奏でよう!
という教室を始めた当初の言葉から、グループ名が出来ました。
17:00頃 分山貴美子ソロ
17:46 小トリ 「We are the World」選抜メンバー(分山も)
17:56 全員演奏 くちぶえウォーク 分山と参加者、会場の皆様もよろしければ練り歩きにご参加下さい⭐︎
「ともだち讃歌」〜「ミッキーマウスマーチ」〜「ビビディバビディブー」
ともだち讃歌 in C https://youtu.be/M34V7Na4Szc?si=KoqYm-KpajoDljMz
ミッキーマウスマーチ in C https://youtu.be/lfnQIMg9tEU?si=KmiiQx8_Mzgia4Uh
Keyが変わりまして、、
ビビディナビディブー in F https://youtu.be/T5hKfzApqj0?si=Gn_tnCAbbtMX2K4y
詳しくは→ パカラマ サイト