博多〜人吉(熊本県)〜博多

博多で医学会の演奏があり、一週間前に小6の同窓会があるので10日間の帰省。その間に、熊本(人吉)の親戚が呼んでくれて、母と二泊三日の旅。せっかくならと他もブッキングしてくれて人吉1日目は福島保育園へ。ここの経営者を介して音大から仲良くしてる熊本県出身ボーカルの高田真帆ちゃん(NHKグランジュテで友人のコメントをしてた)が遠い親戚だったことがわかった!ひゃー、ビックリ!狭いねー。

人吉駅近くの温泉はお湯がトロトロで質がすごく良かった!掛け流しもポイントが高い。日帰り入浴。

2日目は、ホームでご年配の方々対象で。熊本民謡「五木の子守唄り」を覚えた。古い言葉で歌詞が難しい。福岡出身者としてわかる言葉もあるんだけど、意味を教えてもらった。例えば東北の歌(言葉)だったらチンプンカンプンかも。
歌詞だって訊く人に寄って違うし、口伝えなんだね。7番位まであって言葉はめるのが大変なので母にピアノ伴奏をしてもらった。本番で痴呆のおばあちゃまが全部歌詞を歌ってたと病院の人が驚いてた。

夜は、ひとよし森のホールでコンサート。持ち主の小川さんは埼玉在住で、念願のホールを建てたという雰囲気でいっぱいなホールでした。顔も広くて、ピアニスト佐山雅弘さんも来るんですって。交流を楽しんでる感じでフレンドリー。急な開催にしては沢山の方に来ていただけて良かったです。
親戚の別荘に竹の子が生えてるので取りに行った。おじさんがクワを振り上げて一気にガッスッと格好良く取ったのでまねしてみた。上の方にクワが思いっきりささってみんなに「痛〜い」って、ためらい傷が出来たねと笑われた。
でもちゃんと取ったどー!!

まっすぐにどこまでも・・・

3日目は病院で演奏。
この辺りは味噌やさんが多く、馬場さんというお店を勧められて買いに行ったら、店主がテノール歌手でCD-R頂いて聴いたら良い声だった!お味噌屋さんって感じの素朴な風貌とのギャップが。変身してました。
素朴でフレンドリーな人吉でした。

Posted in 未分類 | Leave a comment

日清オイリオCMの口笛吹いてます〜♪

二宮和也“植物のチカラを食べる” 4月下旬から

タイトル 酸化ブロック製法 フレッシュな油篇 再生時間 30秒タイトル “健康オイル リセッタにまかせましょ”篇 再生時間 30秒

日清オイリオHPで聴けます。

Posted in 未分類 | Leave a comment

5/11 プラネタリウムライブ完売

お陰様で、200席完売しました!
メンバーは、O2T(松宮幹彦:ウクレレ、渡邉ナベケン賢一:ギター、川瀬正人:パーカッション)です。プラネタリウムに合いそうな曲も入れようかな。

このメンバーで演奏する4/27中目黒 楽屋は昨日空席ありました。エスニック料理があるライブハウスです。ライブハウスなので音響が良いと思います。こちらもどうぞお越し下さい。

ちなみに、私は参加しておりませんが、
02T(Out Of Tune)の初アルバム
Ukulele de Slideの配信が始まったそうです。ぴゅ〜♪

iTunesの他に・・AmazonMoraでも配信してます。

Posted in 未分類 | Leave a comment

International Whistlers Convention 2012 結果

すーじーさんのサイトに結果がありましたのでリンクさせていただきます。
日本人ぞくぞく入賞!! 

Posted in 未分類 | Leave a comment

国際口笛大会 International Whistlers Convention 2012

大庭エヴェレットくん2連覇、おめでとうございます!!Mitch Hider(MC)とのお宝ショットをシェアさせていただきます。話聞くのが楽しみです♪

Posted in 未分類 | Leave a comment

フジTV「1Hセンス」放送されました

しばらく博多〜熊本に居たのですが、そちらでは放送が見られませんでしたので、番組HPに会話が載ってます。雰囲気は感じていただけるかしら。
旅から帰って番組を見たら、バックの映像がすっごく奇麗でした!富士山とカラフルな鳥と花「富士花鳥園」です。そこで写真撮ってみて!絶対に奇麗に写るから(笑)。
園の担当者から名刺をいただいたら「バードチーフ」。そんな肩書き、初めて見ました☆
ベンツの番組なので近所までベンツが迎えに来てくれたんです。
車の感想はこちら→ Mercedes Cafe
系列の「掛川花鳥園」は、インコや他の鳥の数がもっと多いです。

演奏旅行で気力と体力使って風邪引いちゃいました。早く寝よう。。。
とりいそぎ、国際口笛大会で、大庭エヴェレットくん、優勝しました♪♪ 他にも!詳しくはまた。

Posted in 未分類 | Leave a comment

BAY FM「THE PRESENT」

5/3 (木)夜 22:00~22:53
収録してきました。MCの宮沢絵麻さん、これから歌手になるんですって。これからということで、興味津々、希望と不安が入り交じったような感じでした。そんな話も含めて、たっぷり1時間お届けします。記念写真は番組HPにそのうち掲載されると思います。

Posted in 未分類 | Leave a comment

みじん切りにはトルコ行進曲がいい

旬のめかぶが美味しそうで買って来た。2つ入っている。
茹でてからみじん切りにし始め、
始めたんだけど・・・
なかなか終わらない・・・
あの市販の細かい状態を夢見つつ・・

『単調な作業』や『ちょっとやるせなさを感じた時』に気を紛らわすくちぶえ、
「トルコ行進曲」を吹いたらこれがなかなか♪ くちぶえ筋トレにもなる。
みじん切りも良いスピード感に。リズミカルに刻む、刻む、刻むのだー。

出来たよー、見てみてー。ただ見せたくてしょうがない。絵的に地味ですが。

くちぶえ吹いてると、
歩いている時も気が紛れてたり以外と早く目的地に着いたりします。
単純作業にも動きに合った選曲をすれば効率アップ? やるせなさがダウン!?

Posted in 未分類 | Leave a comment

月島お散歩

地元の人などとお散歩。

海の横のコンクリートの堤防?が仕切られていて、個人が申請して自分の場所を楽しんでいる光景。こういうのありなんだ・・(^^;) 仕切りごとに個性がある。も、

桜溜まり。も、もも・・

海沿いの桜と夕日。もんじゃタイムも近くなってきた。 も、もんもん、、

もんじゃー!!! 
B級グルメな匂いがぷんぷんするもんじゃが何故こんなに美味しいのかって!?
お食事を美味しくするプロセスが入っているからでしょうねっ☆

Posted in 未分類 | Leave a comment

熊本でライブ 近々

『口笛プレーヤー 分山貴美子ライブ』
~人吉盆地に響く鳥の歌~
4/17(火)19:30開演(オープン18:30)
ひとよし森のホール
チケット
シングル/3,000円(当日3,500円)
お得なペアチケット/5,000円
お仕事帰りの方にワンコインカレー500円あります。

☆熊本行くのいつぶりだろう!福岡に帰った時に行けばそんなに遠くないのかもしれないけど、なかなか機会がなくて。1人でピアノ弾き吹き、ウクレレ弾き吹きをし、他も数カ所行くのでそこそこハードでプレッシャーもあるんだけど、ワイルドなのどかさを想像すると心がぱっかーんと開いていくような気がします。

Posted in 未分類 | Leave a comment